アメジストは高価なパワーストーンであることはよく知られていと思います。
確かに見た目は美しく魅力的なストーンではありますが、何でもかんでも高価であるかと言われれば、決してそのようなことはありません。
アメジストの価値を決める要素があり、その価値に似合ったものが高価な価格を付けられているのです。
では、アメジストの価値を決定する要素には、どのようなポイントがあるのでしょうか?
気になっている方の為にも、高品質なアメジストを見極めるポイントなどを紹介します。
目次
アメジストとは?
アメジストとは実に名前が通っているストーンですが、その成り立ちなどをすべて答えることができる人は決して多くありません。
アメジストの価値を知る上で、アメジストについて知ることが重要です。
はじめに、アメジストというストーンについて解説します。
主な採掘場所は3か国
アメジストは、どこでも採掘できるストーンではありません。
採掘場所は大きく分けて3つの国に限定されているので、希少価値が高く高値が付くのです。
最も美しいアメジストを採掘できる国としては、ザンビアがあります。
ザンビアはアフリカの南部に位置する比較的国土の小さな国です。
かつてはイギリス領北ローデシアが合った場所ですが、大自然が多く動物もゾウやカバなどが自然界で生活しています。
そのザンビアでは、1980年代から盛んにアメジストの採掘が行われるようになりました。
当時は地元で採掘技術が確立されてらず、内包物が多いものが出荷されている傾向がありました。
今では研磨技術が格段に向上し、元の素材がカラーリングが濃く美しい紫であったので、特に高価なアメジストが多く出荷されています。
他では、ブラジルのリオグランデドスル州では、多くの採掘場を抱えてシェアも高いのが特徴です。
ただ、ザンビア産と比較すると質的にはあまり良くありません。
それに続き、ウルグアイでも多くのアメジストが採掘できますが、色が集中しすぎていて質的には低いものが多いです。
性質・特徴・意味について
アメジストの基本性質としては、以下のような特徴があります。
【組成】SiO2
【色】紫色で結晶により濃淡などあり
【硬度】7.0
【比重】2.65
硬度は10段階で表すことができるもので、7はかなり高い部類に入ります。
よって、身につけていても頑丈なので壊れにくいのが特徴ですが、
逆に言えば、加工しにくいストーンでもあり、加工技術によってはその良し悪しが明確に分かれるものでもあります。
アメジストとは、ギリシャ語で「酒に酔わない」という意味を持っているアメテュストスからネーミングされています。
アメジストは精神的な部分にディープに入り込み、精神を落ち着かせてくれる効果があります。
身につけることで気持ちを落ち着けることができたり、不安や恐怖を和らげてくれるのが魅力的です。
アメジストの価値はどれくらい?
アメジストと一括りに表現していますが、実は多くの種類が存在しています。
その種類別で、価値が大きく異なるので価格差も大きくなります。
では、アメジストの種類別でどれだけの価値があるのでしょうか?
原石(クラスター)の価値
アメジストの原石は、アメジストクラスターと呼ばれており、六角柱状の水晶の結晶が群生したもの、水晶の単結晶がいくつも集合体となっているものです。
天然で美しい形状のものが多いので、希少価値が高く高値で取引されています。
アメジストクラスターの価格例は以下となります。
重量 | 参考価格 |
---|---|
0.04Kg | 1,000円前後 |
0.42Kg | 6,000円前後 |
3.6Kg | 8,750円前後 |
13.0Kg | 31,000円前後 |
水晶や丸玉の価値
よく占い師が丸い玉を持っていますが、そのようなイメージで加工されたアメジストは丸玉や水晶と呼ばれています。
きれいな球体であり、どの角度から覗いてもきれいな光の反射を楽しめます。
設置する際には台座が必要ですが、置物としても人気です。
形状から加工して作成するので、人工物もあり価値としてはアメジストクラスターほどではありません。
水晶・丸玉の価格例は以下となります。
粒直径 | 参考価格 |
---|---|
57mm | 1,900円前後 |
71mm | 3,200円前後 |
138mm | 26,800円前後 |
190mm | 66,000円前後 |
宝石・ジュエリーとしての価値
アメジストは、その美しさからジュエリーとしても頻繁に用いられます。
価値としては、サファイヤやダイヤモンドと匹敵するほどのものがあります。
指輪やネックレス、ピアスなどに活用されているのが特徴です。
ジュエリーの価格例は以下となります。
サイズ | 参考価格 |
---|---|
指輪 3.0×4.0mm | 20,600円前後 |
指輪 4.0×3.0mm | 19,800円前後 |
ネックレス 2.5×2.5mm | 19,500円前後 |
ネックレス 5.0×5.0mm | 34,800円前後 |
ピアス 3.0×3.0mm | 7,200円前後 |
ピアス 5.5×5.0mm | 7,900円前後 |
パワーストーンとしての価値
アメジストは、パワーストーンとして大変高い価値があります。
パワーストーンの価格例は以下となります。
サイズ | 参考価格 |
---|---|
7.0×5.0mm | 400円前後 |
9.2×7.4mm | 980円前後 |
2.0×2.0cm | 100円前後 |
価値の高いアメジストの見分け方
アメジストには、残念ながら人工物も多いので、その価値が大きく分かれます。
まずは、カラーリングがより深みのあるもののほうが価値が高いストーンとなります。
一方で、濁りがあるものは好まれず、透明性が高いものが好まれています。
アメジストは硬いストーンですが、意外と傷が入りやすいので表面に細かな傷があるとその分だけ価値が下がります。
内部にクラックが入っている場合、大きく価値を落とすことになるので注意してください。
買取時の価値を高める方法
アメジストは、持っているだけでも良いですが、仮に手放す場合にも高値で売ることが可能です。
より高く売るためには、まずはストーンであれば魅力的な外見とするべきです。
最低でも、浄化を行って綺麗な状態とした上で売りましょう。
もし鑑別書などが付属しているジュエリー等があれば、本物である証明となるので合わせて売るようにしましょう。
買取に出す際の注意点
アメジストを売る時には、魅力的に見せるだけでなく注意すべき点も多数あります。
以下の点に注意して、買取りに出すようにしてください。
- 価値が理解できるショップで売る
- 人工物であることは事前に伝えておく
- 付属品があれば全て付けて売る
この記事のまとめ
アメジストの価値はとても高く、仮に売りに出した時でも高値買取が期待できます。
神秘的なパワーを得ることができ、付けているとそのパワーを実感できます!
より価値の高いアメジストで、それを身近に感じてほしいものです。
コメントを残す